一度白髪となってしまった髪は、基本的に黒髪に戻ることはありません。ただ、白髪の原因がストレス、もしくは食生活が原因だったのであれば白髪が黒髪に戻る可能性もあるそうです。
もし生活習慣や食生活の乱れに心当たりがあるのであれば、白髪を取り戻すために生活スタイルや今の食生活を見直してみませんか?特に食生活は人の体を作り上げるうえで大きな影響を与えます。食生活が乱れると栄養が足りなくなり体のバランスが崩れてしまいます。身体に良い食べ物があるように、白髪に良いとされている食べ物もあります。
白髪に良いとされる食品を取り入れて、今ある黒髪を白髪にさせないための予防をしてみませんか?
白髪に必要な栄養素とは
- ヨウ素(ヨード)
昆布、ひじき、わかめ、のりなどの海藻類に多く含まれています。ヨウ素とはミネラルのひとつで、身体にとって重要な栄養素です。髪の色はメラニン色素によって決まります。メラニン色素があるから黒髪が保たれるのですが、そのメラニン色素を作り出すのが「メラノサイト」と言われる細胞です。白髪はメラニン色素がなんらかの原因で生成されなくなってしまい起こるもの。
メラノサイト細胞の働きが正常に行われなくなったことでメラニン色素が作られず白髪になってしまうのですが、海藻類に多く含まれるヨウ素はメラノサイトを活性化させる働きを持っています。細胞の成長や代謝を促進させる効果があるので、食生活が原因での白髪であれば効果が期待できます。
※ヨウ素は過剰摂取し過ぎてしまうと甲状腺機能亢進症や低下症といった甲状腺の機能障害を起こしてしまう恐れがあるので、一日130μgと推奨摂取量が定められています。
- チロシン
チロシンはアミノ酸の一種で、髪にとって大切なメラニン色素の材料となる栄養素です。体内でメラニンに変化する重要な存在なのですが、チロシンは食べ物で摂取できるので、チロシンを多く含む食べ物を摂取して体内のチロシンを増やしてあげることが白髪予防になります。
チロシンが多く含まれている食べ物はチーズ、大豆、豆腐、牛乳、きな粉、ちりめんじゃこなどがあります。ビタミンB6やB9と同時に摂取することでチロシンの吸収をより高める効果があると言われています。
- 銅
銅もヨウ素やチロシンと同じく、メラニン色素の生成に大きく関係している栄養素のひとつ。チロシンに、チロシナーゼという酵素が働きかけることでメラニン色素が生成させます。チロシナーゼは年齢とともに減少しまうのですが、減少していくチロシナーゼを活性化させるのが銅の役割です。
銅が多く含まれている食品はゴマ、大豆、納豆、モロヘイヤがあります。
白髪に良い食べものを意識して取り入れてみると◎
白髪に良いからといって、その食材だけを過剰にとり続けることはおすすめしません。ポイントはバランスよく、食事に取り入れることが、長期的に無理なく続けるポイントです。
例えばおかずによく作るひじきの煮物。ヨウ素を多く含むひじきは白髪予防になります。いつものひじきの煮物に、さらにチロシンや銅を含む大豆をプラスしてみるとより白髪予防に効果的におかずになりますよね。
私がおススメするのは毎日無理なく続けやすい黒ゴマきな粉牛乳のドリンクです。
- 黒ゴマきな粉牛乳
毎朝飲む方も多い牛乳。牛乳にもチロシンが含まれています。ただ単に牛乳を飲むよりも、きな粉や黒ゴマを足して「黒ゴマきなこ牛乳」にしてみてはどうでしょうか。
黒ゴマもきな粉も牛乳との相性が良く、とってもおいしいんですよ。白髪予防だけでなく美肌効果、脂肪燃焼、45歳ごろから急激に減少する女性ホルモンのバランスを整えるなど、女性にとってありがたい効果ばかり。
(材料・コップ1杯分)
牛乳200cc
きな粉 大さじ1
黒ゴマ(すったもの) 大さじ1
牛乳をコップにそそぎ、きな粉、黒ゴマを加え混ぜるだけととっても簡単♪
お好みで砂糖やはちみつを加えるとより飲みやすくなります。寒い時期ならホットでもおいしく飲めますよ。
このように白髪に効果があると言われている食べ物はたくさんあります。意識して取り入れるようにするだけでも違ってきます。献立を考える主婦の特権を利用し、毎日の食卓にどんどんプラスして無理なく白髪に良いとされる食材を取り入れてみてはどうでしょうか?
最新記事 by オーナースタイリスト森田大介 (全て見る)
- YouTube撮影第二弾!!いつだって緊張します(^_^;) - 2022年11月16日
- 予約の仕方 - 2021年11月7日
- 電話受付についての説明 - 2021年7月20日