季節の変わり目に気をつけたい「ゆらぎ肌」ってどんな肌?

こんにちは!美容室ジャルダン の澄です。

暑くなったかと思えば朝晩は寒かったり季節の変わり目は体調を崩しやすいですね🤧

今回は、季節の変わり目に増えてくる「ゆらぎ肌」についてお話しします。

気温や湿度の変化、花粉や紫外線、環境のストレスなどが影響して、肌の調子がいつもと違う…そんな経験はありませんか?

それ、もしかしたら「ゆらぎ肌」かもしれません。

ゆらぎ肌とは?

「ゆらぎ肌」とは、一時的に肌のバリア機能が低下し、不安定な状態になっている肌のこと。

普段は肌トラブルが少ない方でも、季節の変わり目や環境の変化、生活リズムの乱れなどが原因で突然、乾燥や赤み、かゆみ、ニキビなどの肌トラブルが出やすくなります。

特に春や秋は、朝晩の気温差や花粉・黄砂、紫外線量の変化が大きく、肌が刺激に敏感になりやすい時期なんです。

 ゆらぎ肌チェック!

「最近、肌の調子が悪い気がする…」

そんなときは、まずはセルフチェックしてみましょう!

どうでしょう?

当てはまればゆらぎ肌の状態かもしれないのでまずはしっかりケアしてあげましょう✨

 ゆらぎ肌のケア方法

ゆらぎ肌は、「攻め」ではなく「守り」のスキンケアが基本です。

以下のポイントを意識して、お肌をやさしくいたわってあげましょう。

1. 低刺激のスキンケアを選ぶ

アルコールや香料、強い活性成分が入っているものは避け、敏感肌用のシンプルな処方のアイテムを選びましょう。

2. 保湿をしっかりと

肌のバリア機能をサポートするには、何よりも保湿が大切。

化粧水+乳液orクリームで、水分と油分のバランスを整えてあげてください。

3. 洗顔・クレンジングはやさしく短時間で

過度な摩擦や長時間の洗顔はNG。

泡で包み込むようにやさしく洗い、ぬるま湯でサッとすすぐのがポイントです。

4. 紫外線対策はマイルドに

日焼け止めは「敏感肌用」「ノンケミカル処方」のものがおすすめ。

外出後はすぐに洗い流して、肌に残さないようにしましょう。

最後に

ゆらぎ肌は、一時的な不調サイン。

無理にケアを詰め込むより、「肌を休ませること」を第一に考えることが大切です。

 

肌が敏感になりやすいこの時期だからこそ、自分の肌の声に耳を傾けて、やさしいケアをしてあげてくださいね。

 

ご予約はこちらから★

住所
大阪府豊中市夕日丘1-1-8
TEL 06-6849-1430

営業時間
全日 9:00~16:30

定休日
毎週月曜・火曜

※完全優先制
※屋根付き駐車場あり(ご利用は完全予約制)

日常のお役立ち情報のお受け取り、お悩みのご相談などはこちらから♪
↓↓↓
友だち追加

The following two tabs change content below.

澄千尋

2人の娘をもつ母でもあります。 美容のこと、おしゃべり大好きです! いつもとびきりの笑顔でお迎えいたします♪

ブログ更新をメールでお知らせします

メールアドレスを以下に入力頂ければ、ブログの更新情報をメールで受信できます。