こんにちは!
美容室ジャルダン の澄です!
毎日暑い日が続きますね🥵
こんな暑いのにまだ梅雨明けはしていない⁉️
梅雨があけたらどうなってしまうのか今から恐怖ですね😱
と言うことで、今日は夏を元気に乗り切るためのビタミンの話を!
ビタミンCってなんとなく身体や美容には良さそう!と知ってはいる方も多いと思うのですが、改めてビタミンCのすごさをご紹介👏
夏に大事なビタミンC

夏はビタミンCが必要な季節と言えます。なぜなら、夏は高温多湿であり、以下のような理由からビタミンCの必要性が増すからです☟
免疫力のサポート
夏は感染症や細菌のリスクが高まる季節です。ビタミンCは免疫システムの強化に役立ち、感染症から身を守る助けとなります。
水分補給
暑い季節には汗をかきやすく、体内の水分が失われる傾向があります。ビタミンCを含む果物や野菜は水分を多く含んでいるため、適切な水分補給をサポートしてくれます。

夏野菜はビタミンも水分もたっぷり🍅♡
抗酸化作用
夏は紫外線の影響を受けることが多い季節でもあります。ビタミンCは強力な抗酸化物質であり、紫外線による肌へのダメージを軽減する助けとなります。
沖縄の野菜や果物はビタミンたっぷり!

紫外線が強い沖縄の野菜や
果物はビタミンCがたっぷり♥
紫外線が強いからこそ食物も自分の身体にビタミンCをたくさん作って身を守ってます。
なので旬のもの、土地の食べ物を食べることはエネルギーをいただくことなのです✨
食事でとりきれない時はサプリメントもおすすめ!

グリーンポットのサプリメントはビタミンCだけではなく、B1.B2.ミネラルなど身体に必要な栄養素がたっぷり!
そして外側から補給するおすすめビタミンといえば!
アジュバンボディコート
この時期の日差しを浴びたお肌は炎症に近い状態です。
保湿がとても大事ですが、どんなものを塗るのかという事もとても重要です!
先程お話したようにビタミンCは抗酸化作用がとても高く紫外線のダメージを軽減してくれます。

6種類のビタミンを配合
アジュバン ボディコートには、13種類のビタミンのうち、約半数の6種類のビタミンを配合しています🍋
お風呂あがりタオルドライ直後の温かく、まだ湿った状態に塗布するのがおすすめです!
嫌なべたつきはなく、うるおったみずみずしい肌に✨
身体の内側からも外側からも上手にビタミンCを補給して暑い夏も元気に乗り切りましょう🌞✨

澄千尋

最新記事 by 澄千尋 (全て見る)
- 春の5Kに要注意!お肌を守るスキンケア対策 - 2025年3月26日
- 夏貴さんから薬膳茶を学ぶ!の巻 - 2025年2月12日
- 花粉の時期のお守りスキンケア - 2025年1月22日