最近のオススメヘアケアグッズ!

こんにちは!美容室ジャルダン の澄です。

来月からついにジャルダン で年に一回ある超お得なキャッシュバックキャンペーンが始まります!

商品購入の金額に応じてお店で使える金券や施術サービスチケットがもらえるます♪

この機会にいつも愛用している商品だけでなく気になっていた商品なども購入されるお客様も多くいらっしゃいます✨

そんなわけで今日はわたしが個人的にハマっているオススメシリーズご紹介です♡

みなさん、毎日のヘアケアで「アウトバス(洗い流さないトリートメント)」は使っていますか?

実は、アウトバスを使うかどうかで髪の仕上がりは大きく変わります。でも「どれを選べばいいかわからない…」という声もよく聞きます。

わたしも色々な製品を使っているのですが『コタクチュールベース』が今ダントツでオススメしたいぐらいお気に入りです!

コタクチュールベースここがすごい!

市販のトリートメントと大きく違うのは、「髪の内側までしっかり補修し、仕上がりの質感をコントロールできる」こと。

Aライン:サラサラ軽やか。細い髪やボリュームが欲しい方におすすめ。

Yライン:しっとりまとまる。広がりやすい髪やパサつきが気になる方にぴったり。

どちらも植物由来の補修成分が髪の奥まで浸透し、表面だけじゃなく「髪の芯から」うるおいを与えます。

他のアウトバスとの違い

補修力と軽さのバランス:しっかり補修するのに重たくならず、ドライヤー後もサロン仕上がり。

選べる仕上がり:Aラインはサラサラ、Yラインはしっとり。自分の髪質に合わせて選べるのが◎

. 使い方(簡単3ステップ)

1. タオルドライ後、ボトルをよく振って1〜2プッシュを手のひらでのばす。

2. 中間〜毛先を中心に髪全体になじませる。

3. ドライヤーで乾かすだけ!

忙しい朝でも、夜のお風呂上がりでも、たったこれだけで髪が変わります。

仕上がりはサラサラになるんですがしっとり加減も絶妙で内側が潤っている感じがすごくわかります◎

こんな方におすすめ

• 髪が細くて絡まりやすい方(Aライン)

• 広がりやすい髪・パサつきが気になる方(Yライン)

• 市販のアウトバスでは物足りなさを感じている方

• ナチュラルで上品な香りが好きな方

「毎朝の髪のまとまりが違う!」

「手ぐしがスッと通るようになった!」

とリピートするお客様も多数。

美容室クオリティをおうちでも簡単に体験できます✨

そしてもうひとつのオススメはスタイリング剤

コタスタイリング 『ルミテックス』

仕上がりがとにかくナチュラルなスタイリング剤。

髪を「濡れたような」「うるおい」「やわらか」など好きな仕上がりに合わせてお選びできます♡

ウェット:濡れ感のあるツヤ。束感や大人っぽいスタイルに。

フルイド:うるおいのあるツヤ。まとまり重視、ナチュラルな仕上がり

ホイップ:やわらかで自然なツヤ。ふんわり質感を出したいときに。

💡 ポイント:ダマスクローズやラベンダーがほのかに香り、上品で爽やかな印象。

わたしはウェットとフルイドを気分で使い分けています♡

今までオイルつかっていたのですがどうしても時間が経つとベタッと重くなり過ぎていたのですがこのコタスタイリングは大丈夫!

違いがわかるコタの強み

補修しながら質感をコントロール(髪の内側と外側、両方からツヤを作る)

重すぎない仕上がり(ペタッとしにくい処方)

フレグランスが心地いい(強すぎず、長く楽しめる香り)

髪の毛の内部から潤いを与えてくれるので自然なツヤ感が手に入ります✨

オイルのスタイリング剤はシャンプーも大変だったりするんですがこれはそんな心配もありません

スタイリング剤苦手な方も多いと思うのですがその理由にベタつきやニオイを挙げられる方もいてます。

そんな方に一度使ってみていただきたい商品です✨

トリートメント感覚でサラッと使えて自然なスタイリングができますよ😊

このふたつが今ヘアケアでハマっている商品です♡

お店でもお試しできますので気になる方はぜひスタッフまでお声かけください♪

 

ご予約はこちらから★

住所
大阪府豊中市夕日丘1-1-8
TEL 06-6849-1430

営業時間
全日 9:00~16:30

定休日
毎週月曜・火曜

※完全優先制
※屋根付き駐車場あり(ご利用は完全予約制)

日常のお役立ち情報のお受け取り、お悩みのご相談などはこちらから♪
↓↓↓
友だち追加

The following two tabs change content below.
アバター画像

澄千尋

2人の娘をもつ母でもあります。 美容のこと、おしゃべり大好きです! いつもとびきりの笑顔でお迎えいたします♪

ブログ更新をメールでお知らせします

メールアドレスを以下に入力頂ければ、ブログの更新情報をメールで受信できます。